9月運営委員会議事メモ

9月運営委員会議事メモ(文責・事務局)

1)区への要望書について説明
→議会、予算との関係でこの時期に提出。実態を知ってもらうため、与党への説明を行った。

・自民・公明への説明内容(三島)
<自民党>
吉住、池田、大門議員が出席。
・他区(渋谷、豊島、板橋、江戸川等)で、学童保育と全児童対策の一体化が進んでいる現状を説明。そうした区では、おやつも出なかったり、麦茶も飲めなかったりする。
・その一方、新宿では学童保育と児童館が維持され、現状ではきちんとした状況が保たれている。
→自民党区議からの回答
学童保育については(現状維持の方向で)安心してもいいのではないか。
ただし土曜日の利用状況に鑑み、何らかの改革が行われる可能性は否定できない。
<公明党>
・はっきりしたことは言わない。
要望を聞きながら子育ての応援をしていきたい。
人により、学童保育、全児童対策、様々なニーズがある。選ぶのは保護者。
→連協より
価格のみの比較で、ひろばに入れてしまう可能性がある。誘導しているように見える。ちゃんと区別がつくようにしてほしい。行政側も、学童がふさわしい子には勧めてもいいのではないか。
・今後とも懇談の場は設けていきたい。

★今回、初めて出した要望
・要件について
→正午以降を含む4時間、は、働き方の多様化に追い付いていない。
・育児休業中の利用について

・補足(岡本)
要望書の提出経緯について説明。
建て替え時期が迫る早稲田南の行く末について懸念を表明。

・補足(三島)
区のHPがわかりにくい。
学童とひろばの区別がきちんとつけにくい。
一人目の子どもの時は特に悩むはず。

・補足(岡本)
就学時検診、学校説明会の時期などに、学童の説明をきちんとしてほしい。

2)パンフレット「学童」制作経緯について説明(岡本)

3)運動会について

・概略の説明(三島)
11月1日、牛込一中にて開催。
参加費、300円(保険、子供は参加賞も)
競技内容。
完全禁煙(喫煙所廃止)
「親や指導員が走ると子供が喜ぶ」
★次回の委員会で委員長、宣誓者など決めます。
★個人参加大歓迎

・バザー説明(岡本)
目的は託児費用などの資金稼ぎ。
マイバッグ、靴袋持参。
雨天でもバザーは決行。

4)次回運営員会
・10月10日、西新宿にて開催予定。