● 事務局長から、来月実施される総会へ向けた、今年一年間の反省の報告がありました。
①連協総会の時間を11時からとし、午後の交流 の時間を多く取れるようにしました。②お互いの児童館を知ろうと、開催場所を持ち回りで行うようしてきました。③参加しやすいように、会議での託児を始め ました。みなさんの会費などから支出しています。④私たちが求める学童保育の質について利用する子どもたちの視点から勉強し、その内容を要望書の改善にも 反映してきました。⑤これまでのはがき郵送による連絡体制から、メーリングリストでの連絡へ変えました。⑥ おやつの献立表を持ち寄り比較しました。これに対して、以下のような応答が行われました。
・ 連協からのお便りがなく、父母会から連協が何をしているのか分からないとの声が出ている。
・ (役員から)来年度から運営委員会のまとめを毎回作成し、これを翌月の運営委員会で配布できるようにする。各父母会向けに1部ずつ配布するので、これを各館でコピーして配布してほしい。
・ まとめはなるべく早く必要なのでメーリングリストでも流してほしい。
・ (役員から)ホームページでもまとめは告知する。ホームページは携帯サイト対応になった。http://shinjuku-renkyo.daa.jp/k/
http://shinjuku-renkyo.seesaa.net/
・ 運動会のバザーの売上金額とその使途の報告が翌年の総会では時間がかかりすぎる。
・ (役員から)運動会翌月の運営委員会の運動会の報告では速報が報告される。使途は一般会計に組み込まれて、託児や都研集会の予算に充てられる。今年は新潟地震の被災者へ募金した。
・ (役員から)来年度の運動会の日付が10月30日(日)に決定した。場所は東戸山小学校グラウンド。従来の11月3日(文化の日)から変わったのは早稲田小学校に行事が入っているため。
・ (役員から)来年度の運営委員会の予定は、基本的に毎月第二土曜日の午後6時からとする。
・ (役員から)次回(7月)の運営委員会は西落合児童館で調整を依頼した。
・ (役員から)総会は6月12日(日)新宿スポーツセンター2階小会議室で行う。託児は戸山児童館で行う。
・ 託児の名前シールでは子どもがいやな思いをしたので、もっと目立たなくてかわいいものにしてほしい。
・ 総会の時間が長すぎる。2時間くらいで十分なのでは。
・ (役員から)各館の話を聴くのにはある程度の時間が必要。実際に悩みが話せたり、聞けたりしてよかったという意見も寄せられている。必要であれば総会のあり方を検討する会議をあらためて持つことも検討したい。
● 個人情報保護法に伴う学童クラブからの児童名簿の提供拒否について
毎 年父母会が受け取っていたクラブ児童の名簿を、今年から施行された個人情報保護法に伴って提供を拒否されています。これは従来の、父母会と協調してよりよ い学童クラブを作っていこう、という趣旨に反する行為だとして児童家庭科へ問い合わせました。その結果、名簿の提供に関する区役所内での告知が提出されま した(各父母会へ配布済み)。これによると、個人情報の提供に関しては、各保護者に情報提供の同意を取った上でなら可能とのこと。父母会へ名前を提供する ときも、各個人から同意書を提出してもらった上で行うことになります。
連絡協議会としては、区内で統一した様式の依頼書と同意書を作成し、これに父母会へ名簿を提供する件の文章も含めるように要望する予定です。
● その他
都研集会の報告と参加の呼びかけ、今後の日程の確認(5/28:都研集会新宿実行委員会 6/12:連協総会 7/3:都研集会当日)、新役員のメーリングリストへ登録のお願い