新年度より、学童保育の利用を考えている方のためのプログラム「ようこそ学童保育」(主催・新宿区学童保育連絡協議会=新宿連協)が、3月6日、若松地域センターで開催されました。参加は区内各地からお越しいただいた保護者の皆様12名。
当日は、寺田・中町児童館長の「学童で育つということ」と題したトークからプログラムがスタート。30数年の指導歴をもつ寺田さんのホノボノした語り口に、参加者もスタッフも思わず引き込まれてしまいました。
休憩をはさんで、絵本の紹介コーナー、そして現役の学童保護者による経験談が続き、最後は質疑応答タイム。「学童保育と学童保育機能つきひろばの違いは?」「病気になったらどうなるの?」など熱心な質問が多く寄せられました(詳細は後日このホームページに掲載いたします)。
新宿区学童保育連絡協議会は、新宿区の学童保育を、共に守り育てていこうという保護者(卒業生を含む)の集まりです。
学童保育について、ご不明の点、ご相談などございましたら、お気軽に質問メールなどお寄せください。
「お知らせ」カテゴリーアーカイブ
「ようこそ学童保育」応募フォーム
新入生や利用を検討されている保護者を対象に「学童保育とは?」「学童クラブ機能付き子どもひろばとの違い」など、区のHPや説明会では分かりにくい内容を丁寧に説明します。
学童クラブや放課後子どもひろばの利用をお考えの方はぜひお越しください。
参加ご希望の方はフォームに記入の上、送信ボタンを押してください。
会場の関係上、50名までとさせていただきます。
※応募者多数の場合は抽選により決めさせていただきます。
悪しからずご了承ください。
■日時: 3月6日(日) 10:30〜12:30
■会場: 若松地域センター(都営大江戸線 若松河田駅徒歩1分)
■参加費: 200円(資料費として)
※託児は15名まで(3才以上)(別途500円要)
●申込締切: 2月28日 12:00 締切延長 3月4日12:00まで
●参加の可否につきましては、事前に電話またはメールでご連絡いたします。
[sform]1[/sform]
*は必須入力項目です
会長より運動会のお礼
連協運動会&バザーにご参加の皆さま、本日はお疲れ様でございました。
265名の参加者で、楽しく、無事に終えることができました。
手作りの運動会ゆえ、不手際も多々あったかと思います。
協力ありがとうございました。
白組の勝ち。
(中井、落一小内、西新宿)
館対抗リレーの勝者は“落四小内”でした。
おめでとうございます。
お天気にも恵まれ、というよりやや照り過ぎで、乾きすぎなくらいでした。
砂まみれの?がんばった身体に、今晩は癒しを与えてあげて下さい。
“走り”もですが、意外にダメージ大なのが“綱引き”です。
明日に響きませんように。
みんなで参加、みんなで作る運動会はいかがでしたでしょうか?
再来週、14日(土)の運営委員会では運動会のふりかえりもしたいと思います。
ご意見ご要望などお寄せ下さい。
専属カメラマンが撮影した写真は皆さんにも見ていただけるようにしたいと思います。
準備が整い次第お知らせします。
区との懇談会のお知らせ
以下の日程で「区との懇談会」を行います。
区の担当部署と直接対話ができる機会ですので、ぜひご参加ください。
■日時: 2015年10月15日(木) 18:00〜20:00
■場所: 子ども総合センター(新宿ここ・から広場) 3F研修室
新宿区新宿7-3-29
【交 通】
[1]都営大江戸線・東京メトロ副都心線 「東新宿駅」から徒歩7分
[2]都営大江戸線 「若松河田駅」から徒歩10分
[3]都営バス 「新宿ここ・から広場」停留所徒歩1分
宿74 新宿駅西口-東京女子医大(国立国際医療研究センター経由)
橋63 小滝橋車庫-新橋駅(大久保駅前・新大久保駅前経由)
飯62 小滝橋車庫-都営飯田橋駅(大久保駅前・新大久保駅前経由)
■議題:
・9月11日付け「学童保育および児童館に関する要望書」に対する回答について
・その他、一般事項
参加は申込み不要です。途中参加、退室も可能です。
託児が必要な場合は事前にMLでお知らせください。
10月運営委員会・運動会実行委員会のお知らせ
10月の運営委員会は運動会実行委員会も兼ねて行いますので、各学童クラブ運動会係の方もご出席をお願いします。
■日時: 10月10日(土) 18:00〜20:30
■会場: 西新宿児童館
■議題:
・運動会、バザーについて
以下の区分にそって概数をお知らせください。
- 大人(中学生以上)
- 小学校高学年(小学4年〜6年)
- 小学校低学年(小学1年〜3年)
- 幼児(おみやげ必要)
- 幼児(おみやげ不要)
- 指導員等
・その他各学童クラブ父母会からの連絡事項等
託児をご希望の場合はMLでお知らせください。
以上、よろしくお願いいたします。