その他のお知らせ」カテゴリーアーカイブ

2015年度 連協総会のお知らせ

2015年度の新宿連協総会を以下の通り開催します。
連協係の方だけでなく、親睦を兼ねて父母会長もご出席ください。
日時: 6月21日(日)13時〜16時頃
会場: 牛込仲之小学校 4F 多目的室(会場地図はこのページ下にあります)

■第一部
2014年度 総括・決算報告
2015年度 活動方針・役員体制・予算審議

(休憩)

■第二部
第4回「学童保育を語ろう会」
講師 元新宿せいが学童クラブ職員 志村様
(講演後、質疑応答時間を設けます)

 

■お願い事項

  1. 会議中は託児を受け付けます。ご希望の方は事前に年齢・人数をお知らせください。
  2. スリッパ等、上履きをお持ちください。
  3. 連協会費を徴収しますので、学童クラブ毎に取りまとめをお願いします。
  4. 予めメーリングリストで配布したアンケートを回収しますのでご協力をお願いします。
  5. 11月1日に連協運動会を予定していますが、当日・前日に学校・学童・児童館等の行事がないか確認をお願いします。当日に伺います。
  6. 各学童家庭分の総会資料、リーフレットをお持ち帰りいただきますので、バック等をご用意ください。
  7. 各学童父母会から連協の運営にお手伝いいただける方1〜2名を選出してください。当日に伺います。

お手伝いいただける方は役員用MLにアドレスを登録さていただきます。
連協加盟父母会の減少に伴い、連協の運営に支障をきたしかねない状況です。
お仕事や子育てに忙しい方ばかりですので、お手伝いと言っても、義務的に必ずしなければならないということは一切ありません。お時間の許すときにお手伝いいただければ幸いです。年度途中で交代していただいても結構です(但し月単位で交代というのはご容赦ください)。

 

その他、ご質問などありましたら、本MLまでお知らせください。
MLに流しにくいご質問等、個別のご質問は、info@shinjuku-renkyo.netまでお願いします(@を半角記号の@に変えてください)。

お知らせの文書wordファイルを置きました。必要に応じてご利用ください。

会場地図

親子パン教室のお知らせ

学童クラブ間の親睦を目的として、以下の通り「親子パン教室」を開催します。
小麦粉を手でこねるところから、焼くまでを行います。

応募締め切りは1月22日です。なお、会場の関係上、定員がありますので満員になり次第、募集を締め切ります。

■日時: 2015年1月31日(土)午後1時から5時頃まで
■会場: 若松地域センター 調理室
■会費: 無料

ロールパン、あんパン、総菜パンなどを作製する予定です。
時間があれば、ジャム作りや茶話会、試食会も行います。

講師は自称、新宿連協のパンマイスターです。

全くの初心者でも簡単に作れます。
参加希望者は連協ML(各学童クラブ連協係の方)または、info@shinjuku-renkyo.netまでご連絡ください(アットマークは小文字(半角文字)に変えてください)。

当日はエプロンと持ち帰り用の袋をご持参ください。
みなさんのご参加をお待ちしております。

学童クラブの設備及び運営に関する陳情書

来年度から学童クラブの制度が大きく変更されます。
区から配布された学童についてのチラシはご覧になりましたか?
「保護者に学童とひろばの違いを説明して欲しい 」との要請で区が配布したのですが、わかりづらいとの声が多く聞こえてきます。
すでに定員を超えている所も多く、運営委員会でも様々な問題点について話し合いをし、連協でも区との懇談を重ねてきました。
しかし区は今のところ「子どもひろばの拡充で様子見」という対応から脱していません。
様子見と言っても新設に至る基準を明確にしておらず、これでは「学童は無くさない」という区の方針とも矛盾します。
こんな混乱の中、学童の申込みが始まってしまいます。
連協では12月の区議会に向けて、緊急の陳情書を本日提出いたしました。
内容については添付文書、または下記をご一読下さい。
同時に署名にも取組むことにしました。
年末のお忙しい中ではありますが、 新宿区の学童は大きな分岐点にあります。
ご理解とご協力をお願いいたします。

H26年11月28日陳情書

新宿区子ども子育て支援計画事業計画素案

新宿区では平成27年度から31年度に実施予定の「新宿区次世代育成支援計画・子ども子育て支援事業計画」の素案を作成しています。また以下の日程で説明会を開催し、パブリックコメントを募集します。

その中で学童保育に関する内容も含まれおり、「学童クラブの今後のあり方」として「放課後子どもひろばの機能拡充により対応していきます」と明記されています。

学童クラブは家庭に代わって子どもを育てる保育事業であり、見守りのある遊び場所を提供する放課後こどもひろばとは全く性質の異なるものであるにも関わらず、「放課後子どもひろばの機能拡充」という曖昧な表現により、今後さらに増える学童クラブへの需要を放課後子どもひろばへ誘導しています。

※学童保育は国の法律等により設置基準などが明確に示されていますが、放課後子どもひろば(全児童対策事業)は示されていません。

新宿連協では、区の担当部課に対し、「学童クラブ」と「放課後子どもひろば」は異なるものであることを広く、かつ分かりやすく区民に説明するよう、会長名の要望書等により再三申し出をしてきましたが、明確な回答がないまま素案を作成していることに強く抗議しているところです。

お忙しいところとは思いますが、説明会にぜひご出席いただくと共にパブリックコメントを提出することにより、忌憚のない意見を行政に投げかけ、学童保育が改悪されることのないようご協力をお願いします。

区の計画等はリンク先(新宿区HP)をご覧ください。

日程 時間 会場
11月17日(月) 午後2時〜4時 戸塚地域センター
11月19日(水) 午後2時〜4時 大久保地域センター
11月21日(金) 午後7時〜9時 柏木地域センター
11月24日(月・祝) 午後2時〜4時 落合第一地域センター
11月26日(水) 午後7時〜9時 四谷地域センター
11月29日(土) 午後2時〜4時 牛込箪笥地域センター
12月1日(月) 午後2時〜4時 榎町地域センター
12月3日(水) 午後7時〜9時 落合第二地域センター
12月9日(火) 午後7時〜9時 若松地域センター
12月11日(木) 午後2時〜4時 角筈地域センター

いずれの回も託児があります。

詳しくは 「新宿区次世代育成支援計画及び新宿区子ども・子育て支援事業計画(平成27年度~平成31年度)」素案に対するパブリック・コメント をご覧ください。